シスター さんが
『だるま船』についてオススメしてるよ!シスター オススメレベル:★★★★★
この作品には思わず感情移入してしまいました。主人公の勲を馬鹿野郎と言いながら殴りつけたいと振り上げた拳。でも自分もそうかもと、そーっと下ろしました。当時の谷津干潟の描写はもちろん、彫刻家のように人物を浮き彫りにする技術、早々に結末を暗示するかのようなシーンを垣間見せて読み手を誘なう巧みさ。満足の一冊です。
るみ5 さんが
『山羊の檻』についてオススメしてるよ!るみ5 オススメレベル:★★★★★
読み進むにつれ残酷さ胸糞の悪さが増していき、どんどん引き込まれていきます。異常な思想、鬼畜へと変わってしまう人間の生い立ち、親子関係、家庭環境はどのような状態だったのか。最後の方はあまりにも切なく、悲しくて涙が溢れてしまいました。彼女が一番欲しかったもは。心の叫びが胸に刺さり何ともやるせない気持ちになりました。他の作品も是非読みたいと思いました!
ドラてつ さんが
『バイクとギターと砂浜で』についてオススメしてるよ!ドラてつ オススメレベル:★★★★★
私と年代がちょうど同じで
大変に面白かったです
80年代が青春でバンド好きなら
お勧めです
お知らせ&新作入荷情報
2019年02月18日 【発表】週間ランキング(2/10-16)発表!
1位 『山羊の檻』柳永千哲・著
2位 『抹茶アイス』塚田良・著
3位 『だるま船』三橋勇・著
4位 『もてない手当と美人非該当手当』高梨裕久・著
5位 『セピア色の片想い』葉月風羽・著
6位 『たそがれ図書館』有森小枝・著
7位 『仏像入門 in 福岡』小池楓生子・著
8位 『海からの手紙』作:長谷川和子/絵:篠原由佳梨・著
9位 『歴史探訪今様時代絵図集』佐々木傑・著
10位 『梅花藻殺人事件』水澤あい・著
皆さまがお気に入りの本がまだランキングに入っていないようでしたら、オススメの★をたくさんつけて、コメントを書いてプッシュしてください! ダウンロード数で並んだときに順位を決定づける大きな差になるのは、そう、あなたの1票なのです!
【各ランキングについて】
「週間ランキング」
前週日曜日から土曜日のあいだの、ダウンロード数、オススメ★数、コメント数が指標。
「トータルランキング」
現在から120日間さかのぼった、四半期ごとのダウンロード数が指標。
「オススメランキング」
登録会員読者がつけてくれたオススメレベル★の総数が指標。
【発表】週間ランキング(2/10-16)発表!
2019年02月18日おおっと! 『山羊の檻』柳永千哲・著が1位に返り咲いたのは順当といえば順当な結果であるように見えますが、2位以下はすべて刷新された今回の週間ランキング。5位『セピア色の片想い』葉月風羽・著や6位『たそがれ図書館』有森小枝・著など常連組も見られるなか、2位『抹茶アイス』塚田良・著や3位『だるま船』三橋勇・著、4位『もてない手当と美人非該当手当』高梨裕久・著など、これまであまりランクインして来なかった作品がいきなり上位に食い込んできました。これら作品の次週以降のさらなる健闘に期待したいところです。1位 『山羊の檻』柳永千哲・著
2位 『抹茶アイス』塚田良・著
3位 『だるま船』三橋勇・著
4位 『もてない手当と美人非該当手当』高梨裕久・著
5位 『セピア色の片想い』葉月風羽・著
6位 『たそがれ図書館』有森小枝・著
7位 『仏像入門 in 福岡』小池楓生子・著
8位 『海からの手紙』作:長谷川和子/絵:篠原由佳梨・著
9位 『歴史探訪今様時代絵図集』佐々木傑・著
10位 『梅花藻殺人事件』水澤あい・著
皆さまがお気に入りの本がまだランキングに入っていないようでしたら、オススメの★をたくさんつけて、コメントを書いてプッシュしてください! ダウンロード数で並んだときに順位を決定づける大きな差になるのは、そう、あなたの1票なのです!
【各ランキングについて】
「週間ランキング」
前週日曜日から土曜日のあいだの、ダウンロード数、オススメ★数、コメント数が指標。
「トータルランキング」
現在から120日間さかのぼった、四半期ごとのダウンロード数が指標。
「オススメランキング」
登録会員読者がつけてくれたオススメレベル★の総数が指標。
2019年02月12日 【発表】週間ランキング(2/3-9)発表!
1位 『アトピー徒然草 「脱ステロイド療法」を発信した病院からのメッセージ』中村敬・著
2位 『罪滅ぼし』安曇龍之介・著
3位 『ミネラル』守田向志・著
4位 『山羊の檻』柳永千哲・著
5位 『ラッキー・レディ 神戸発水商売革命 ママが教える成功と幸せを呼ぶ方法』石井恵子・著
6位 『あけぼの荘の幽霊』工藤修夢・著
7位 『砂の星の月』天宮音音・著
8位 『時の森』三国昌俊・著
9位 『カルメン』中矢良一・著
10位 『真珠の海』白河薫・著
皆さまがお気に入りの本がまだランキングに入っていないようでしたら、オススメの★をたくさんつけて、コメントを書いてプッシュしてください! ダウンロード数で並んだときに順位を決定づける大きな差になるのは、そう、あなたの1票なのです!
【各ランキングについて】
「週間ランキング」
前週日曜日から土曜日のあいだの、ダウンロード数、オススメ★数、コメント数が指標。
「トータルランキング」
現在から120日間さかのぼった、四半期ごとのダウンロード数が指標。
「オススメランキング」
登録会員読者がつけてくれたオススメレベル★の総数が指標。
【発表】週間ランキング(2/3-9)発表!
2019年02月12日季節や気候の変動による影響でしょうか。これまでもときおり首位に立ってきた『アトピー徒然草 「脱ステロイド療法」を発信した病院からのメッセージ』中村敬・著が、久々のランクインでいきなり1位を奪取。しぶとくランクインしつづける『ミネラル』守田向志・著、『山羊の檻』柳永千哲・著、『砂の星の月』天宮音音・著などW出版賞入賞組を退け大健闘です。1位 『アトピー徒然草 「脱ステロイド療法」を発信した病院からのメッセージ』中村敬・著
2位 『罪滅ぼし』安曇龍之介・著
3位 『ミネラル』守田向志・著
4位 『山羊の檻』柳永千哲・著
5位 『ラッキー・レディ 神戸発水商売革命 ママが教える成功と幸せを呼ぶ方法』石井恵子・著
6位 『あけぼの荘の幽霊』工藤修夢・著
7位 『砂の星の月』天宮音音・著
8位 『時の森』三国昌俊・著
9位 『カルメン』中矢良一・著
10位 『真珠の海』白河薫・著
皆さまがお気に入りの本がまだランキングに入っていないようでしたら、オススメの★をたくさんつけて、コメントを書いてプッシュしてください! ダウンロード数で並んだときに順位を決定づける大きな差になるのは、そう、あなたの1票なのです!
【各ランキングについて】
「週間ランキング」
前週日曜日から土曜日のあいだの、ダウンロード数、オススメ★数、コメント数が指標。
「トータルランキング」
現在から120日間さかのぼった、四半期ごとのダウンロード数が指標。
「オススメランキング」
登録会員読者がつけてくれたオススメレベル★の総数が指標。
2019年02月04日 【発表】週間ランキング(1/27-2/2)発表!
1位 『崖っぷちの人生―青春編(丸善名古屋出版サービスセンター・刊)』芝豊造・著
2位 『砂の星の月』天宮音音・著
3位 『罪滅ぼし』安曇龍之介・著
4位 『いい家に住みたい 家族の気配を感じ合える空間』見延壽昭・著
5位 『ミネラル』守田向志・著
6位 『山羊の檻』柳永千哲・著
7位 『海からの手紙』作:長谷川和子/絵:篠原由佳梨・著
8位 『歴史探訪今様時代絵図集』佐々木傑・著
9位 『海の家物語』三国昌俊・著
10位 『あけぼの荘の幽霊』工藤修夢・著
皆さまがお気に入りの本がまだランキングに入っていないようでしたら、オススメの★をたくさんつけて、コメントを書いてプッシュしてください! ダウンロード数で並んだときに順位を決定づける大きな差になるのは、そう、あなたの1票なのです!
【各ランキングについて】
「週間ランキング」
前週日曜日から土曜日のあいだの、ダウンロード数、オススメ★数、コメント数が指標。
「トータルランキング」
現在から120日間さかのぼった、四半期ごとのダウンロード数が指標。
「オススメランキング」
登録会員読者がつけてくれたオススメレベル★の総数が指標。
【発表】週間ランキング(1/27-2/2)発表!
2019年02月04日『砂の星の月』天宮音音・著と『山羊の檻』柳永千哲・著の熾烈な争いがつづいてきたここ数か月ですが、なんと今回そこに割って入ったのは「本の復刻堂」から生まれた他社刊行作品のみんなの本町掲載作『崖っぷちの人生―青春編(丸善名古屋出版サービスセンター・刊)』芝豊造・著です。このストレートなタイトルは、たしかに読み手の興味を引きますね。みんなの本町作品化した当初にランクインして以来のランクインでいきなり1位を奪取。次回はどんな展開となっていることでしょう。1位 『崖っぷちの人生―青春編(丸善名古屋出版サービスセンター・刊)』芝豊造・著
2位 『砂の星の月』天宮音音・著
3位 『罪滅ぼし』安曇龍之介・著
4位 『いい家に住みたい 家族の気配を感じ合える空間』見延壽昭・著
5位 『ミネラル』守田向志・著
6位 『山羊の檻』柳永千哲・著
7位 『海からの手紙』作:長谷川和子/絵:篠原由佳梨・著
8位 『歴史探訪今様時代絵図集』佐々木傑・著
9位 『海の家物語』三国昌俊・著
10位 『あけぼの荘の幽霊』工藤修夢・著
皆さまがお気に入りの本がまだランキングに入っていないようでしたら、オススメの★をたくさんつけて、コメントを書いてプッシュしてください! ダウンロード数で並んだときに順位を決定づける大きな差になるのは、そう、あなたの1票なのです!
【各ランキングについて】
「週間ランキング」
前週日曜日から土曜日のあいだの、ダウンロード数、オススメ★数、コメント数が指標。
「トータルランキング」
現在から120日間さかのぼった、四半期ごとのダウンロード数が指標。
「オススメランキング」
登録会員読者がつけてくれたオススメレベル★の総数が指標。
新着作品
文:猪狩玲子/絵:山本えりこ
乙女ことみ
大海原鯱子
天宮音音
文と絵:高橋冬星
柳永千哲
ピックアップ(最大10件表示)
大西韶治
夏川攀人
坂本顕一郎
西原眞弓
和田しん
流音杏樹
小宮裕二
有藤礼子
石川豊子