文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町
文芸社 オンライン・ライブラリ
小説・エッセイ(805)
小説(508)
恋愛(89)
サスペンス(20)
ミステリー(25)
ファンタジー(57)
歴史(53)
SF(24)
翻訳(2)
シナリオ(4)
その他(231)
エッセイ(297)
社会(40)
日常(71)
投稿集(1)
その他(185)
歴史・戦記(31)
歴史(27)
歴史(日本)(21)
歴史(海外)(6)
戦記(4)
童話・絵本・漫画・画集・写真集(147)
童話・絵本・漫画(111)
童話(37)
絵本(72)
漫画(1)
その他(1)
画集・写真集(36)
画集(12)
詩画集(13)
写真集(8)
その他(3)
哲学・心理学・宗教(41)
哲学(4)
心理学(8)
宗教(9)
精神世界(5)
占い(8)
その他(7)
社会・ビジネス(38)
ビジネス(19)
経営(5)
販売・接客(2)
その他(12)
社会(19)
社会(13)
その他(6)
伝記・半生記(79)
半生記(79)
教育・実用・語学(63)
実用(24)
実用(15)
趣味・娯楽(5)
その他(4)
教育(33)
学校教育(18)
子育て(8)
語学(6)
英語(4)
その他(2)
医学・健康・看護・闘病(58)
医学・健康(12)
医学(6)
健康(3)
看護・闘病(46)
介護・認知症(38)
追悼記(6)
詩集・俳句・短歌(182)
詩集(144)
自己(35)
恋愛(20)
その他(88)
俳句・短歌(38)
俳句(10)
短歌(18)
川柳(10)
芸術・芸能・スポーツ・サブカルチャー(5)
芸術・芸能(3)
映画・演劇(1)
音楽(1)
美術・芸術(1)
スポーツ(2)
ゴルフ(1)
地理・紀行(38)
地理(2)
紀行(36)
紀行(国内)(15)
紀行(海外)(21)
自然・科学・工業・学術(13)
自然・科学・工業(6)
自然科学(2)
環境問題(3)
学術(6)
昭和27年、三重県一志郡美杉村(現、津市)生まれ。奈良県香芝市在住。 ■著書 『お蓮の桜』(2007年 文芸社)※この情報は、初版刊行時のものです。
評価した人の総数:19人 オススメ総数:★86
この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。
これは素晴らしい‼
2018/11/27 投稿者:マロモコ オススメレベル:★★★★★
奇想天外でありながら無駄のないストーリー、目に浮かぶような景色、懐かしい風景の描写、個性豊で生き生きとした登場人物、そして現代社会への問題提起、これらを幼なじみの男女二人が子どもから大人へと成長してく中での恋愛ドラマとしてまとめあげ、ところどころで若き日を思い出させてくれる素晴らしい作品です。 TVドラマでも是非見てみたいものです。
読みやすいです。
2018/01/26 投稿者:トラダモン オススメレベル:★★★★★
読みやすく、本の世界に入り込めました。
2017/11/26 投稿者:おやくじら オススメレベル:★★★
2017/10/14 投稿者:ryuku オススメレベル:★★★★
懐かしい想い
2017/07/31 投稿者:kaoru04 オススメレベル:★★★★★
不思議な話しと、なにか懐かしい想いが蘇るような内容に楽しく読めました。
軽快読めました。
2017/07/15 投稿者:シンバ オススメレベル:★★★★
最初の読みはじめは難しい話かと思いましたが、軽快なストーリーで青春物語とも言えるのではないでしょうか。 残念なのは、ラストの竜と智子のストーリーを詳しく読みたかったかな?
一気読み向き
2017/05/30 投稿者:ぷーた オススメレベル:★★★★★
設定が楽しく、時代や主人公達の変化が上手く表現されています。小説世界に浸って一気読みしました。
2017/02/22 投稿者:サラダ オススメレベル:★★★★★
自分自身が探検するような気持ちでぐんぐん読み進めました。伏線に感動しました。
読了後の分厚い満足感
2017/01/31 投稿者:アパム オススメレベル:★★★★★
人物それぞれの心境の描写が、くどくなく、それでいて大事なポイントを理解させてくれる。プロの作家の凄さを感じれました。 こういうのが作中にも出ていた、ラジオを手放せない竜の創造による補完なんだろうなと、読み終えて気付きました。とても素晴らしい作品でした。
んーん
2017/01/19 投稿者:マック二ーロ オススメレベル:★★★★
何とも言えない世界に誘われました。最初は鬼吉の狂気に魅せられ、封印された秘密を覗き見たい一心でページをめくっておりました。そうする内に時代を超えて現代へ。時の経過と共に益々深まる謎とかたや解き明かされていく秘密の一部。実に楽しかったです。時代の流れに素直な人間臭い登場人物に、感情移入しつつ、あとがきに至るまで飽きずに読破いたしました。 こういう読み物は、本棚のコレクションに是非とも一冊置いておくべきです。
素晴らしいの一言です。
2016/11/13 投稿者:☆ちゃん オススメレベル:★★★★★
たくさんの人に読んで欲しい1冊だと思いました。 私の知人に紹介しようと、 市の図書館を探しましたがありませんでした。 こういう作品こそ、 PCやスマホがなくても読めるように、 是非とも図書館には置いてほしいと思いました。
読みやすくておもしろい
2016/10/04 投稿者:murieru オススメレベル:★★★★★
最初から最後までワクワクしながら読みすすめました。
2016/08/01 投稿者:void オススメレベル:★
感激しました。
2016/06/17 投稿者:靖さん オススメレベル:★★★★★
いつの世も人間は万物の中で欲に一番弱い生き物であった。 同感であります、私も78歳を生きてきて常に思うことは人間の欲の深さを知らされる事の多さであります。「乱床夢杯」を読ませて頂き大変楽しませて頂きました。有難う御座います。
必読!団塊世代の良き時代
2016/05/20 投稿者:スーミン オススメレベル:★★★★★
物を大事にする精神、頑固一徹な陶磁器作りの鬼吉の精神にも特に感銘を受けました。
2016/03/17 投稿者:くえすとよしお オススメレベル:★★★★★
2016/02/20 投稿者:ヒロマティ オススメレベル:★★★★★
これは読むべき物語です
2015/11/29 投稿者:だんまらけ オススメレベル:★★★★★
面白い。主人公の成長を見事に描いています。 読んで絶対にそんはしない小説です。
2015/11/17 投稿者:ネロ オススメレベル:★★★★★