文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町

文芸社HP

キーワードで作品検索

キーワードを入力
 
作品ジャンルで絞り込む

作品ジャンルから探す

SSL Certificate
『みんなの本町』における情報通信は
COMODOのSSLにより保護されています。

    • Library
      組版データをベースにPDF化した作品
    • Archive(ファイルサイズ 大)
      紙の本をベースにPDF化した作品
平維盛の真実

坂本顕一郎(さかもとけんいちろう)

評価した人の総数:1人 オススメ総数:(5コ)★★★★★
この作品に対する評価を見る

作品紹介

いわゆる敗者の消された歴史、その最たるは「平家」の歴史。その「平家」一族の中の「平維盛」は、那智沖で入水して死んだと「平家物語」には記されている。ところがどっこい、平維盛は生きていた。熊野を始め伊勢の地に、多くの子孫を残していた。その血が、歴史を越えてその地に今も流れている。その歴史を、平維盛の子孫が様々な文献などから明らかにする歴史研究書。
  • ファイルサイズ:9.1 MB
  • ファイル形式:pdf
ジャンル:
歴史・戦記 > 歴史 > 歴史(日本)
ダウンロードするには、会員登録・ログインが必要です。

著者プロフィール

昭和14年、那智勝浦町西中の川に生まれる。
昭和26年、新宮市三輪崎に移転。
昭和32年、南部高校卒業。
昭和35年、住友金属和歌山入社。
平成4年、上記退社、郷里に帰る。
短歌結社「竹垣」同人。
平成15年より、熊野地方の平家落人について調査、その成果を地元の『熊野新聞』に連載。
その連載の一部は、ホームページ「熊野地方の落人達」に公開中。(「平維盛 坂本顕一?」の検索でも見られる)

■著書
どっこい維盛生きていた その後の平維盛』(文芸社、2008年8月)

※この情報は、初版刊行時のものです。

同じ著者の作品

この作品に対する評価

評価した人の総数:1人 オススメ総数:5

この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。

  • 探してた絶版本

    2022/10/27 投稿者:からかさお化け オススメレベル:★★★★★

    平維盛について細かく調べられた労作。
    異説すぎて信じられないことも少し書かれてるから、そうした箇所に関してはなぜこのような断定に至ったのかについてちゃんと説明して欲しいという気持ちはある。
    ただ平維盛の生存伝説をフィールドワークで研究して書かれた恐らく唯一の書籍ではないかと思うので、平維盛や平家落人伝説に興味ある人にはおすすめ。

    作品をダウンロードして読んでみる(要会員登録・ログイン)。

最近ダウンロードされた作品