文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町

文芸社HP

キーワードで作品検索

キーワードを入力
 
作品ジャンルで絞り込む

作品ジャンルから探す

SSL Certificate
『みんなの本町』における情報通信は
COMODOのSSLにより保護されています。

    • Library
      組版データをベースにPDF化した作品
    • Archive(ファイルサイズ 大)
      紙の本をベースにPDF化した作品
心の進化が紡ぐ人間本性物語 日本人をどのように変えるか(私見)

森平正人(もりひらまさと)

評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
あなたが最初にコメントしてみませんか?

作品紹介

人間は目に見える世界と目に見えない世界の両方に関心がある。目に見える世界とは物質世界、目に見えない世界とは心や精神世界。今や日本人は物質的価値観に偏り、そのためにいろいろな弊害が生まれている。そこで著者は精神的価値観の大切さに気付き、宗教と科学の融和したところに人類の究極の幸福はあると説く。壮大なテーマに挑戦した哲学的論考。
  • ファイルサイズ:3.1 MB
  • ファイル形式:pdf
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > 哲学
ダウンロードするには、会員登録・ログインが必要です。

著者プロフィール

1929年生まれ、兵庫県出身・千葉県在住。
早大第二文学部英文学専修卒業。
元中学校教諭。
柔道二段。

■著書
『サイリジョン 科学と宗教の融和』(鍵田正雄氏と共著 朱鳥社 2005年7月発行)

※この情報は、初版刊行時のものです。

この作品に対する評価

評価した人の総数:0人 オススメ総数:0

この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。

最近ダウンロードされた作品