文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町

文芸社HP

キーワードで作品検索

キーワードを入力
 
作品ジャンルで絞り込む

作品ジャンルから探す

SSL Certificate
『みんなの本町』における情報通信は
COMODOのSSLにより保護されています。

    • Library
      組版データをベースにPDF化した作品
    • Archive(ファイルサイズ 大)
      紙の本をベースにPDF化した作品
差別への凝視 365日が3回

大菅新(おおすがあらた)

評価した人の総数:1人 オススメ総数:(5コ)★★★★★
この作品に対する評価を見る

作品紹介

現在、我々の社会の中で起こっている様々な問題を人権(差別)の視点から捉え、見直すことが必要とされている。歴史的にも、人格にかかわる問題は次々と湧き出る泉のごとく現れ、多くは解決されず、形を変えてきた。本書では、在日外国人の人権問題、ハンセン病問題、アイヌ民族に関する人権問題、そして、いじめの問題や障害者問題など、数々の事象を考察し、社会に内包される「差別の温床」をあぶりだす。職歴三十年の教員がまとめた社会への提言の数々。
  • ファイルサイズ:8.0 MB
  • ファイル形式:pdf
ジャンル:
社会・ビジネス > 社会 > 社会
ダウンロードするには、会員登録・ログインが必要です。

著者プロフィール

1952年11月15日、京都市生まれ。
京都産業大学理学部物理学科卒業。
現在、公立中学校理科教員、(財)世界人権問題研究センター会員。

※この情報は、初版刊行時のものです。

この作品に対する評価

評価した人の総数:1人 オススメ総数:5

この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。

最近ダウンロードされた作品