文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町

文芸社HP

キーワードで作品検索

キーワードを入力
 
作品ジャンルで絞り込む

作品ジャンルから探す

SSL Certificate
『みんなの本町』における情報通信は
COMODOのSSLにより保護されています。

    • Library
      組版データをベースにPDF化した作品
    • Archive(ファイルサイズ 大)
      紙の本をベースにPDF化した作品
保健室はあなたの応援団

立花博美(たちばなひろみ)

評価した人の総数:2人 オススメ総数:(9コ)★★★★★★★★★
この作品に対する評価を見る

作品紹介

保健室の先生にできることは、一生懸命に生きている子どもに寄り添って、自分自身で人生を歩けるように応援していくこと。そして、子どもたちを守るために、保健室から職員室へ発信していけることがあるはずと現役小学校教諭が筆を執った。養護教諭として30年、子どもたちとその親と向き合ってきた経験から学んだこと、感謝の気持ちを綴ったエッセイ。
  • ファイルサイズ:1.0 MB
  • ファイル形式:pdf
ジャンル:
教育・実用・語学 > 教育 > 学校教育
ダウンロードするには、会員登録・ログインが必要です。

著者プロフィール

長崎県生まれ。
九州大学大学院教育学研究科修了。

この作品に対する評価

評価した人の総数:2人 オススメ総数:9

この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。

  • 人生の大切な局面で…。

    2014/06/20 投稿者:ジャムおじさん オススメレベル:★★★★

    保健室に訪れる子供たちは誰にも打ち明けられない事を保健室では打ち明けてくれます。

    それぞれが小さな心を悩ませていて、何もしてあげられない大人の私たちは本当にやるせない気持ちになります。自分の無力さを思い知らされるのです。

    自立、指導…。厳しい言葉です。人生の大切な局面で…。

    こんな小さい子供たちにそんな大変な事を課して良いのか。一体私たちに何が出来るというのか。

    本作を読んで、子供たちと接してゆく上で大きな責任と希望を感じました。今後、すべてにおいて止める事無く可能性を追求し続けます。有難うございました。

    作品をダウンロードして読んでみる(要会員登録・ログイン)。
  • 教育関係者、PTA必読!

    2014/03/31 投稿者:よこちゃん オススメレベル:★★★★★

    子供達は社会の宝である。

    作品をダウンロードして読んでみる(要会員登録・ログイン)。

最近ダウンロードされた作品