文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町
文芸社 オンライン・ライブラリ
小説・エッセイ(804)
小説(508)
恋愛(89)
サスペンス(20)
ミステリー(25)
ファンタジー(57)
歴史(53)
SF(24)
翻訳(2)
シナリオ(4)
その他(231)
エッセイ(296)
社会(40)
日常(71)
投稿集(1)
その他(184)
歴史・戦記(31)
歴史(27)
歴史(日本)(21)
歴史(海外)(6)
戦記(4)
童話・絵本・漫画・画集・写真集(147)
童話・絵本・漫画(111)
童話(37)
絵本(72)
漫画(1)
その他(1)
画集・写真集(36)
画集(12)
詩画集(13)
写真集(8)
その他(3)
哲学・心理学・宗教(41)
哲学(4)
心理学(8)
宗教(9)
精神世界(5)
占い(8)
その他(7)
社会・ビジネス(38)
ビジネス(19)
経営(5)
販売・接客(2)
その他(12)
社会(19)
社会(13)
その他(6)
伝記・半生記(79)
半生記(79)
教育・実用・語学(63)
実用(24)
実用(15)
趣味・娯楽(5)
その他(4)
教育(33)
学校教育(18)
子育て(8)
語学(6)
英語(4)
その他(2)
医学・健康・看護・闘病(58)
医学・健康(12)
医学(6)
健康(3)
看護・闘病(46)
介護・認知症(38)
追悼記(6)
詩集・俳句・短歌(182)
詩集(144)
自己(35)
恋愛(20)
その他(88)
俳句・短歌(38)
俳句(10)
短歌(18)
川柳(10)
芸術・芸能・スポーツ・サブカルチャー(5)
芸術・芸能(3)
映画・演劇(1)
音楽(1)
美術・芸術(1)
スポーツ(2)
ゴルフ(1)
地理・紀行(38)
地理(2)
紀行(36)
紀行(国内)(15)
紀行(海外)(21)
自然・科学・工業・学術(13)
自然・科学・工業(6)
自然科学(2)
環境問題(3)
学術(6)
●作・瀬川久光 1944年兵庫県生まれ。 法政大学卒業後、一般企業に就職。 現在65歳。今でも仕事をガンバッテいます。 好きなことば「シンプル」「スマート」「ユーモア」。 ●絵・五十嵐こずえ イラストレーター。 北海道芸術デザイン専門学校産業デザイン学科卒業。 映像制作会社に勤務後、フリーランスとして、書籍の装画、広告、出版物などで活動中。 埼玉県在住。※この情報は、初版刊行時のものです。
評価した人の総数:3人 オススメ総数:★11
この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。
2016/08/09 投稿者:ehon_daisuki オススメレベル:★★★★★
木の目線で語る温かい話
2015/01/26 投稿者:プッチ オススメレベル:★★★
優しいイラスト。なのに寂しさがひしひしと伝わる文章で、この木の気持ちを考えると孤独さが、伝わりました。 木も生き物。忘れてしまいがちなそのことに、あらためて気づかされる話です。 人間は木と生きている。それを、常に心に憶えておきたいです。
♬この木なんの木、気になる木
2014/09/17 投稿者:JapooJr オススメレベル:★★★
自然と人間の関係は、どこまでもつづきます。 「都会という沙漠」に植えられた1本の木はものを言いませんので、 著者がこの絵本を創作することによって代弁してくれました。 例えば、ネオン街が唯一?のオアシスという方… たまにはじっくりと1本の木を見つめてはいかが。 そして、自分の孤独と重なってみえてくれば、 きっと「いとおしさ」が募ってくるはずです。 都会に暮らす、どんなスレッカラシでも、 五十嵐こずえさんの絵には癒されますよ。