-
- Library
組版データをベースにPDF化した作品
- Archive(ファイルサイズ 大)
紙の本をベースにPDF化した作品
江戸・東京 坂道奇談
朝倉毅彦(あさくらたけひこ)
作品紹介
長年東京の坂道に興味を抱いていた著者は、10年ほど前から独自の取材・調査を続けてきた。今回研究のひとつの区切りとして、前著「江戸・東京 坂道物語」の第2弾を書き上げた。あの浅野内匠頭の屋敷のあった南部坂、槍の名人丸橋忠弥が道場を開いていた忠弥坂、八百屋お七の墓が近くにあったという於七坂……。坂にまつわる歴史的エピソードが詳しく紹介され、今まで何げなく通っていた坂道に、さまざまな歴史があったことをあらためて気づかされる。じっくりと読む歴史書としても、東京の町を歩く時の手引書としても役に立つ、興味深い一冊。
- ファイルサイズ:5.2 MB
- ファイル形式:pdf
- ジャンル:
-
地理・紀行
> 地理
ダウンロードするには、会員登録・ログインが必要です。