文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町
文芸社 オンライン・ライブラリ
小説・エッセイ(804)
小説(508)
恋愛(89)
サスペンス(20)
ミステリー(25)
ファンタジー(57)
歴史(53)
SF(24)
翻訳(2)
シナリオ(4)
その他(231)
エッセイ(296)
社会(40)
日常(71)
投稿集(1)
その他(184)
歴史・戦記(31)
歴史(27)
歴史(日本)(21)
歴史(海外)(6)
戦記(4)
童話・絵本・漫画・画集・写真集(147)
童話・絵本・漫画(111)
童話(37)
絵本(72)
漫画(1)
その他(1)
画集・写真集(36)
画集(12)
詩画集(13)
写真集(8)
その他(3)
哲学・心理学・宗教(41)
哲学(4)
心理学(8)
宗教(9)
精神世界(5)
占い(8)
その他(7)
社会・ビジネス(38)
ビジネス(19)
経営(5)
販売・接客(2)
その他(12)
社会(19)
社会(13)
その他(6)
伝記・半生記(79)
半生記(79)
教育・実用・語学(63)
実用(24)
実用(15)
趣味・娯楽(5)
その他(4)
教育(33)
学校教育(18)
子育て(8)
語学(6)
英語(4)
その他(2)
医学・健康・看護・闘病(58)
医学・健康(12)
医学(6)
健康(3)
看護・闘病(46)
介護・認知症(38)
追悼記(6)
詩集・俳句・短歌(182)
詩集(144)
自己(35)
恋愛(20)
その他(88)
俳句・短歌(38)
俳句(10)
短歌(18)
川柳(10)
芸術・芸能・スポーツ・サブカルチャー(5)
芸術・芸能(3)
映画・演劇(1)
音楽(1)
美術・芸術(1)
スポーツ(2)
ゴルフ(1)
地理・紀行(38)
地理(2)
紀行(36)
紀行(国内)(15)
紀行(海外)(21)
自然・科学・工業・学術(13)
自然・科学・工業(6)
自然科学(2)
環境問題(3)
学術(6)
1966年3月8日生まれ。 神奈川県横浜市出身、横浜市在住 ■学歴 神奈川県立横浜平沼高等学校通信制 普通科卒業 創価大学通信教育部 経済学部 経済学科卒業 創価大学大学院 博士前期課程 法律学専攻修了(法学修士) 創価大学大学院 博士後期課程 教育学専攻 単位取得後退学 ■所属学会 日本教育カウンセリング学会 日本カウンセリング学会 日本司法福祉学会※この情報は、初版刊行時のものです。
評価した人の総数:3人 オススメ総数:★13
この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。
半端じゃないです!
2014/09/12 投稿者:てつろう オススメレベル:★★★★
模範生徒からレディースへ、凄まじいドロップアウトを経験した著者が、人生とこれまた凄まじい格闘を繰り広げるノンフィクション。更生を誓った著者の結婚後の生活は、まるで著者が2人も3人も、1日は48時間ほどもあるかのごとき超過密スケジュールで、働き4人の子を育てながら、通信教育で高校・大学卒業を果たし、さらに大学院で博士号まで取得しようとする意志と根性は読む者を唖然とさせるほど。子どもたち(自分の子ではない)への広く深い愛にも感嘆せずにはいられない。 まさに脱帽ものの人生記です。
同世代として
2014/06/25 投稿者:100円菓子 オススメレベル:★★★★
作者は私とほぼ同世代。私はツッパリにもなりきれない普通の青春を過ごしたが、学友の何人かが高校在学中にバイク事故で命を落とした。作者は立派に「更生」されたが、私の記憶に残る彼らの面影はリーゼント頭の十代のまま。作者の、ある種無軌道な青春の彷徨を読み進めながら、はるか昔の学ランとポマードの匂いを思い出した。
ノンフィクション好きはオススメ
2014/05/01 投稿者:伊勢くん オススメレベル:★★★★★
タイトルどおりの波乱万丈な半生記です。アップダウンの振れ幅の大きいエピソードというのは、むかしから本でもテレビでも何度となく見て既視感があるものですが、それでも引き込ませるのはやはり、ノンフィクションがもつディテールと、小説ではあり得ない支離滅裂な展開なのでしょう。小説より奇なり。そこに醍醐味があります。