文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町

文芸社HP

キーワードで作品検索

キーワードを入力
 
作品ジャンルで絞り込む

作品ジャンルから探す

SSL Certificate
『みんなの本町』における情報通信は
COMODOのSSLにより保護されています。

    • Library
      組版データをベースにPDF化した作品
    • Archive(ファイルサイズ 大)
      紙の本をベースにPDF化した作品
米、くうべ かんたん、おいしい、ハズレなしの米レシピ

樋口順子/樋口天平(ひぐちじゅんこ/ひぐちてんぺい)

評価した人の総数:1人 オススメ総数:(5コ)★★★★★
この作品に対する評価を見る

作品紹介

茶碗1杯が33円! 栄養的にも経済的にもすぐれた主食。米どころの料理研究家がお届けする文句ナシのオリジナルレシピ満載。普段レシピからおもてなしに大活躍のレシピまでこの1冊におまかせ! 料理の楽しさ、食べる喜びが実感できる充実の米レシピ集。お米が食事のメニューの輪を広げていく。かんたん&おいしいお米レシピの数々。懐の深いご飯のうま味を体感していただけたら……。
  • ファイルサイズ:7.7 MB
  • ファイル形式:pdf
ジャンル:
教育・実用・語学 > 実用 > 実用
ダウンロードするには、会員登録・ログインが必要です。

著者プロフィール

●樋口順子(ひぐちじゅんこ)
料理研究家、管理栄養士、1級フードアナリスト、やまがた特命観光・つや姫大使。
東京都浅草生まれ。
女子栄養大学短期大学部食物栄養学科卒業。
外資系企業、および東京都衛生局に勤務の後、1983年、結婚に伴い、仕事も山形を基盤に。
男子3人を出産。
17年間、YBC山形放送「ピヨ卵ワイド430」に毎週月曜日に生出演を続けるほか、テレビ、ラジオ、雑誌、講演会、企業やレストランへのフードコンサルティングなど、幅広く活躍中。

●樋口天平(ひぐちてんぺい)
1988年8月、東京都千代田区生まれ。
日本大学山形高等学校を卒業後、産業能率大学中退。
4歳児のころから包丁をもたされ、日常的に料理に親しむ。
料理研究家である樋口順子に師事。
現在、母のアシスタントをつとめながら、日々、料理研究家として研鑚を積んでいる。

※この情報は、初版刊行時のものです。

この作品に対する評価

評価した人の総数:1人 オススメ総数:5

この作品に対するコメントを書き込むには会員登録・ログインが必要です。

  • 米、くうべ!

    2015/11/05 投稿者:Yin&Yang オススメレベル:★★★★★

    経済的にも栄養的にも優れた主食であるお米の魅力の再発見に役立てて欲しいとの思いが詰まった米レシピ集。

    各料理の味わいや作る上でのポイントなどが手際よくシンプルに紹介されていて、「作ってみたい! 食べてみたい!」と思わせる。「まずはマスターしたい おなじみご飯」や「きっとよろこばれる おもてなしご飯」といった章立ても親切だし、おすすめ常備菜&お惣菜も掲載されていて嬉しい。個人的には「ブリのぴりてり丼」「りんごライスの肉巻きおにぎり」「お麩丼」がとても気になった。食べてみたい。

    各料理の写真も食欲をそそる。完成度の高いレシピ集だ。

    作品をダウンロードして読んでみる(要会員登録・ログイン)。

最近ダウンロードされた作品

星屑の悪戯

明日良良起

哲学とは何か 若い人生を考えるため…

著:加藤千代司/編著:t.philosop

赤い雪

watari