文芸社のオンライン・ライブラリみんなの本町

文芸社HP

キーワードで作品検索

キーワードを入力
 
作品ジャンルで絞り込む

作品ジャンルから探す

SSL Certificate
『みんなの本町』における情報通信は
COMODOのSSLにより保護されています。

その他

7作品

誰もが幸せになれる仏教とは 体験的仏教論

津村信一
評価した人の総数:4人 オススメ総数:(14コ)★★★★
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
幸せになりたいのは誰しも同じ。では、どうやったら幸せになれるのか? 幸福とは、修行とは、功徳と罰など身近な疑問から説き始め、縁起や空、涅槃と即身成仏にまで切り込んでいく。著者は幼少時、父親が新興宗教に…

命の水

とくなのぞみ
評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
ロシアの昔話の研究家ウラジーミル・プロップの『魔法昔話の起源』を手掛りに世界各地に伝わる様々な神話やおとぎ話の起源・構造を比較、分析しながら解説、紹介。本書は著者の『神話とファンタジーの起源』『なぞと…

「私」の分身術 創造的価値観の作り方

新村義明
評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
金銭欲・権力欲・競争心・蒐集欲・知識欲・恋愛至上主義・教育・美意識にフォーカスした八種類の架空の「私」のエピソードを紹介、その特徴的な価値観の形成過程に着目する。遺伝子や環境、経験により無意識に作られ…

未知への伝言 不思議日記帳 記憶の中に今が見える

宮崎秀法
評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
著者が幼少の頃から現在にいたるまで見た夢は、ほとんど鮮明に記憶に残っている。また社会現象と合致する正夢も多い。そんな不思議体験を、著者がある時からイラストや詩にして書き留めた。ある時は宇宙空間に、また…

朋学指南 個人修養編

佐藤和明
評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
自分自身の心の柱があってこそ、現在、過去、未来の流れを知ることができる。論語を基調に独自展開させた思想を著者自身の言葉で綴り、現代の日本人が実感しやすい形で著した若き思想家による指南書。入門/生業/国…

自然の学び

白山厚美
評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
「科学すると心は薄れ、発明した瞬間に心を失っている」「人類だけがなぜ急ぐのか」「生きる原点は食にある」「健康な身体からは健全(善)な精神が生まれる」「地球の願いを叶えてくれるのは人類の精神なのだ」等々…

生きる 魂を磨き、より良く生きるために

堤正明
評価した人の総数:0人 オススメ総数:(0コ)
ジャンル:
哲学・心理学・宗教 > その他
野菜は1年で種を残し、はかなくこの世を去っていく。しかし、この生きる世界に種を残し、自らは他の植物の肥やしとして役立ち、この世を去っていく。人間も、同じ生き物として、何かを、次に生きる人びとのために残…